Friday, March 28, 2008

KTCの想い出

3月13日、とうとう65日の研修が終わってしまいました。

「しまいました…」。そう、とても、とても楽しかったのです。最後は皆で号泣の嵐でした。 この65日間は、私の23年間の人生の中で、とても貴重で、多くのことを学んだ濃い一時でした。

そんな私の仲間たちのほんの一部を紹介します。

シニアと間違われる看護師。エイズ対策でPNG

ピアノがお上手なお姉さま、村落でベナン。

真面目な話もバカな話もできる友、バングラデシュ。

メキシコに行きたかったラテン男(でもカメルーン)。

とってもかわいく、おバカもできる看護師(セネガル)。

Jazzマニアで旅行好き(ベナン)。
   
頼れるけれど実は甘えん坊(セネガル)。
 我らClasse13の主Simone(日本在住数10年)。

Classe 13 の仲間たち

卒業式が出発日の大学4年生2人組み(トンガ)。

私の第2のお父さん(コスタリカ)

毎朝、満面の笑顔での"hola"に何度癒されたか!

昼休み、よく遊んでもらいました。(England)

本当に皆が恋しいですが、別れがあるから出会いがある。

ここで得たものをしっかりBurkinaで活かしたいですね。

No comments:

Post a Comment