Saturday, October 30, 2010

ここ1ヶ月・・・

マスターの授業が始まって早1ヶ月。

生活リズムが安定してきました。

ネガティブな意味で・・・。

これが全て↓

この写真から何を読み取りましたか?



1. 各授業講義の指定資料(本・学術雑誌論文)読み込み+疑問点、議論点を授業に持ち込み

2. 各授業から出される課題(エッセイ)作成・提出

3. 授業でわからなかった所を復習

4.  演習(セミナー)の予習

5.  授業で新しく紹介された論文や本読み

他に何をやっているかと言ったら、食べて、寝る。

5は実際ほとんど実践されておりません。

「就寝→食事→予習・授業・課題→食事→予習・授業・課題→食事→就寝」

せっかく大学に50mプールがあるのにまだ一度も泳ぎに行ってない・・・。

こんな生活したことない!!!

でもやるしかない・・・。

英語での理解にすらまだまだ苦戦し続けているし。

11月2週目の授業が全くない「読書週間(reading week)」が待ちきれない!

Thursday, October 7, 2010

Norwich(ノリッチ)での新生活

最近ブログを書くのを怠っております。

というのも、9月23日に大学のあるNorwich(ノリッチ)に引っ越しし、その翌日から怒濤のオリエンテーションがあり早速授業開始。

もう毎日知る新しい情報や授業の準備(推奨された本や記事読み)に追われ、一日があっという間に過ぎていく。

その上最初の10日くらいは、その前にいたリンカーンとは全く違って雨ばかり・・・。

正に典型的なイギリスの天気で、ちょっと太陽が出ていたと思ったら、その10分後には雨が降っている・・・。

なので、一番最初に買ったのは、折り畳み傘。

毎日朝晴天でも絶対に持っていきます。

ずっとドタバタしてるけど、授業は結構面白い。

大学は、町の中心部からバスで15分、歩いて30−40分(田舎というか自然がいっぱい!)
野リスや野うさぎがキャンパス内の超!広大な芝生の上を自由気ままに走っています。
同じ「環境・開発」コースには22人が登録していて、経験も国籍も本当に様々:

日本人(3人)、イタリア、スウェーデン、イギリス、マラウィ、アメリカ、ドイツ、韓国、などなど。

皆すごく親切で、それぞれの経験の話を聞いていると勉強になります。(開発学部修士コースの歓迎会の様子)
この1年は、大学から徒歩5−10分にある大学の寮に住みます。

窓から見た中庭
高いけど、キャンパスに近いし、無料インターネット、ただでパソコンでテレビも見れるので(見てないけど)、いいとします。

私は同じフラット(同じ階)で5人とキッチンを共有。

こちらもインターナショナル:スコットランド、マラウィ、ナイジェリア、中国、サモア(だったかな?)。

とりあえず、授業が今週始まって、なんとか新しい生活リズムに慣れようともがいています。

大変な1年になるだろうけど、私が大好きな自然の中で、存分に楽しもうと思います!

おまけ:
歩道に植えられている木の多くは栗の木!今はちょうど旬みたいでそこいら中に栗が落ちてる!

栗は私の大好物・・・。全部拾いたいけど 、とげが痛いし、恥ずかしいから1つにしといた笑