拝啓 兵藤 容子様
この度、あなた様が使われておりました自転車が、遠くアフリカ、ブルキナファソの地で、JOCVの1名によって買い取られ、第2の人生を歩み始めました。
毎日1-2時間、アスファルトだけど凸凹道や、砂道を走り、自転車にとっても良い環境とは言えませんが、私の日常交通手段なので、大切に2年間付き合っていこうと思います。
勝手ながら、お礼を申し上げます。
この度、あなた様が使われておりました自転車が、遠くアフリカ、ブルキナファソの地で、JOCVの1名によって買い取られ、第2の人生を歩み始めました。
毎日1-2時間、アスファルトだけど凸凹道や、砂道を走り、自転車にとっても良い環境とは言えませんが、私の日常交通手段なので、大切に2年間付き合っていこうと思います。
勝手ながら、お礼を申し上げます。
敬具
*****************************************************
日本製中古自転車は、ブルキナではとってもとっても高い。
日本で同じ形なら新品買った方が安い。
でもこんな道も環境も悪い(過酷な)国では、アフリカ製や中国製ではすぐにパンクや他の故障が発生する。
だから、多少大きな投資でも長い目で見れば、そんなに高いものではないのかもしれない。
2年間故障なく頑張ってくれることを願うばかり…。
No comments:
Post a Comment