Thursday, October 7, 2010

Norwich(ノリッチ)での新生活

最近ブログを書くのを怠っております。

というのも、9月23日に大学のあるNorwich(ノリッチ)に引っ越しし、その翌日から怒濤のオリエンテーションがあり早速授業開始。

もう毎日知る新しい情報や授業の準備(推奨された本や記事読み)に追われ、一日があっという間に過ぎていく。

その上最初の10日くらいは、その前にいたリンカーンとは全く違って雨ばかり・・・。

正に典型的なイギリスの天気で、ちょっと太陽が出ていたと思ったら、その10分後には雨が降っている・・・。

なので、一番最初に買ったのは、折り畳み傘。

毎日朝晴天でも絶対に持っていきます。

ずっとドタバタしてるけど、授業は結構面白い。

大学は、町の中心部からバスで15分、歩いて30−40分(田舎というか自然がいっぱい!)
野リスや野うさぎがキャンパス内の超!広大な芝生の上を自由気ままに走っています。
同じ「環境・開発」コースには22人が登録していて、経験も国籍も本当に様々:

日本人(3人)、イタリア、スウェーデン、イギリス、マラウィ、アメリカ、ドイツ、韓国、などなど。

皆すごく親切で、それぞれの経験の話を聞いていると勉強になります。(開発学部修士コースの歓迎会の様子)
この1年は、大学から徒歩5−10分にある大学の寮に住みます。

窓から見た中庭
高いけど、キャンパスに近いし、無料インターネット、ただでパソコンでテレビも見れるので(見てないけど)、いいとします。

私は同じフラット(同じ階)で5人とキッチンを共有。

こちらもインターナショナル:スコットランド、マラウィ、ナイジェリア、中国、サモア(だったかな?)。

とりあえず、授業が今週始まって、なんとか新しい生活リズムに慣れようともがいています。

大変な1年になるだろうけど、私が大好きな自然の中で、存分に楽しもうと思います!

おまけ:
歩道に植えられている木の多くは栗の木!今はちょうど旬みたいでそこいら中に栗が落ちてる!

栗は私の大好物・・・。全部拾いたいけど 、とげが痛いし、恥ずかしいから1つにしといた笑

2 comments:

  1. 元気??
    てか、あたしnorwichの大学行った!!
    外大の後輩が留学してて遊びに行ってん。
    しかも開発の授業潜り込んだ!(笑)

    ReplyDelete
  2. ともよちゃぁん!コメントありがとう!すごーく久しぶりにコメントあるかチェックしたら・・・。マジ?!来たの?自然がいっぱい、のどかでいいけど、本当に何もない。まぁ遊んでる暇が本当に全くない今の生活には勉強の邪魔になるものがなくていいよ。週1飲みに行くのもためらうほどだから笑 なるべく更新するように頑張りま〜す!

    ReplyDelete