協力隊19年度4次隊として、私を含めて西アフリカの小さな内陸国ブルキナファソに派遣される予定者は、この駒ヶ根訓練所、パラグアイ派遣組と同様最大の12名います。(多い!)
職種は、村落開発普及員(私ともう1人)、青少年活動、看護士、理学療法士、PCインストラクター、植林、野菜栽培、野球…と様々。みんな、本当にフレンドリーで、仲がいい☆ その上、それぞれの専門が違うため、お互いに色々な知識でフォローし合うことができて団結も強い!
私は、この元気なブルキナメンバーの国リーダーを務めています。(と言っても、誰かの誕生日、飲み会、ブルキナ経験者による情報共有会などを企画したりするだけですが…笑)

訓練所入所後3日目の夕食、懇親会での様子
.jpg)
おいちぃ~☆

ブルキナ第1回会合(「ブルキナを知ろう!」の会) :男性陣

女性陣

第1回会合の最後に本人(久美ちゃん)に内緒で誕生日会もやっちゃいました!他のメンバー皆の協力で大成功☆
No comments:
Post a Comment