10月1日(土)。
日中の気温、26度。
夏が戻って来た!
なぜなら、今年のイギリスの夏は1993年以来最も涼しい、いや寒い夏だったのです。
運動をしない限り、汗をかいた記憶がない(確かに大半をパソコンの前で過ごしていたけど・・・)。
それがなんと先週から1週間快晴、雨全くなし、海日和の毎日。
特にこの週末は最高潮!
もう家近くのビーチは家族ずれ、カップル、夏休みを他の人より遅く取って予定外にラッキーな外国人観光客たちで、歩くのも大変なくらい。
まずは広大な平野。
すでに心はルンルン♪まずは川岸でサンドイッチでお腹を満たし、いざハイキング開始。
夏休みの時期は過ぎているものの、多くの観光客の数に結構驚くも、それとは比べ物にならないこの広さ!
自然に羊たちが放牧されていて、人工的なフェンスなし。
ごみ箱はないけど、ごみも落ちていない。
丘を登って、
これが絶壁。
昔は自殺の名所だったとか。
こちらもフェンスはまったくなし。
監視のおじさんたちもなし。(ボランティアの人たちが巡回はしているらしいが、明白にそのような人たちは目につかず)
でもとにかく高い。そして直角90度。これがその証拠。
この部分も来年には、もうないかも。
そんなこんなでずっとそんな崖を歩き続け、4つくらい丘を越したところで、足に震えを感じ始める。
選択肢なく、更に歩き、何とかバスに乗り込み、帰路へ。
とってもスポーティーな、夏っぽい一日を過ごす事ができました。
これが今年きっと最後でしょう・・・。
翌日友人たちとバーベキューを予定していましたが、街中のお店で使い捨てバーベキュー用品売り切れ・・・。
夏と言えば!のバーベキューは来年までお預けになりそうです泣
No comments:
Post a Comment