Monday, November 12, 2012

日本の夏

あっという間にイギリスは冬です。私にとっては、3度目のイギリスでの冬です。

エチオピア体験以来、また随分間があきました。

8月に日本から戻って来て、ドタバタと仕事が決まり、週6日就労の勢いが先週まで続いた結果です。

今日は、さっとあの蒸し暑かった日本の夏を想い返します。

エチオピアから帰国から10日後、去年の婚約時から予定していた私の地元での結婚式を開きました。

希望通り地元の神社で神前式を行い、
それから、私たちが特にお世話になった方々を招待して小さな披露宴。

とても重く、日本の夏には最も適さない着物ですが、何とか乗り切りました。
今ではいい思い出です。

あっという間に時間が過ぎて、来て下さったお一人お一人とゆっくり話す時間もなく、とっても美味しそうだった料理にも全く口にすることができず、終りました。

でも、参加して下さった方々が楽しい時間を過ごしてくれていたら、と思う限りです。
また準備を私たち以上に主にになってくれた私の両親には、頭が上がりません。
ありがとう!

イギリスからも、ベンの両親と親しい友人が参加してくれ、

北九州滞在2日間だったものの、観光も楽しんでもらいました。

小倉城内(体験コーナー盛りだくさん)
その後大阪では、お互いの友人たちをより多く招待して二次会のようなパーティを開きました。
こちらも、結局時間はあっという間に過ぎましたが、久々の友人たちとの再会に、とても嬉しかったです。
私たちの大阪で一番好きなレストラン(ネパール料理カトマンドゥ)にも忘れず行きました。
怒濤の2週間を終え、日本滞在最後の1週間は、新婚旅行も兼ねて、四国を6日間ツーリング(私はベンの後ろにしがみついているだけ)。

土佐(坂本龍馬がいた海岸)
天気が良すぎて(暑くて)、体力を結構消耗しましたが、自然に囲まれて、日本食を十分に堪能できて、リフレッシュしました。

BBQ
鹿肉の刺身、ヤマメの塩焼き、刺身などなど・・・
兵庫から小豆島へ渡るフェリーからの夕日
 
人生で2度と言わず、3度も式/パーティが挙げられて、本当に光栄でした。

来てくれた皆ありがとう!

No comments:

Post a Comment